仮会員で今すぐ大幅割引
無料でお届け資料請求
お悩み事即解決

お客様サポートダイヤル

【香川】0120-056-873

【徳島】0120-3158-94

無料資料請求はこちら

鎌倉時代より続く「臨済宗」とは | 徳島・香川の葬儀・家族葬なら家族葬の花水木

未分類

鎌倉時代より続く「臨済宗」とは

2023年03月24日

日本には座禅によって修行することに重きをおく「禅宗五家」が存在し、今回ご紹介する「臨済宗」もその1つです。臨済宗は禅の教えを広めるだけでなく、茶道や芸術、芸能の世界にも大きな影響を与えたとされています。

今回は臨済宗の歴史や教えの特徴などについて解説します。

臨済宗とは

先述の通り、臨済宗は禅宗のひとつです。中国禅宗の五家七宗(曹洞・臨済・潙仰・雲門・法眼の五家に楊岐・黄龍の二派を加えたもの)の一つが、鎌倉時代に栄宗によって日本に伝えられたことで確立した仏教宗派です。

中国唐の時代の禅僧である臨済義玄(りんざいぎげん)を開祖とします。浄土宗、浄土真宗のように念仏を唱えて極楽浄土へいく「他力」と比較して、坐禅によって悟りを得ることを「自力」と呼んでいます。

臨済宗の歴史

臨済宗が日本に伝わったのは、鎌倉時代初期とされています。曹洞宗や浄土宗、浄土真宗、時宗、法華宗とともに鎌倉新仏教の一つに数えられます。宋に渡来し、臨済宗黄龍派の印可を受けた栄西は、1195(建久6)年に日本最初の禅道場である聖福寺を博多に建立。

その後、1202(建仁2)年、鎌倉幕府2代将軍・源頼家(みなとものよりいえ)の支援、朝廷の庇護を受けながら建仁寺を京都に建立するなどし、禅の教えを広めていきました。特に武士社会においては坐禅が剣の修行の一環とされ、広く支持されていくことになります。鎌倉後期に導入された五山制度(鎌倉五山・京都五山)のいずれもが、臨済宗の寺であることでも分かるように、臨済宗は鎌倉幕府だけでなく室町幕府においても保護され、政治の世界と深く結びついて発展していきました。また、栄西が宋から持ち帰った茶の種を植え、寺で栽培をはじめたことで、茶が日本で栽培されるようになりました。栄西は「茶祖」とも呼ばれ、茶文化の基礎を築きました。その他にも、臨済宗は水墨画や能、建築など寺院のスタイルが後世の玄関、座敷などの生活文化に非常に大きな影響を与えています。

臨済宗の教えとは?

浄土宗や浄土真宗では、念仏を唱えることで誰でも浄土へと旅立てるという「他力」の教えですが、臨済宗では坐禅によって悟りを得るという「自力」によってこそ、浄土へつながるとされています。ひたすら坐禅をし、誰でも備えている尊厳で純粋な人間性を悟ることで、お釈迦様と同じように人の尊さを実感できるという教えです。

臨済宗の坐禅は、「看話禅(かんなぜん)」と呼ばれる人と向かい合う対面形式です。「看話禅」は、「公案禅」とも呼ばれ、師が弟子に問題を提示し、弟子は単純に頭で考えて答えを出すのではなく、身体全体で精神統一して理論を超えた禅の精神を究明していきます。

臨済宗の葬儀

位牌

仏教の葬儀において多く使われる白木位牌ですが、臨済宗の葬儀においては、白木位牌の最上位に「○」を書いたものが用いられます。
この○は円寂(故人が悟りの境地に至ったこと)を表しています。また戒名の上には新帰元(俗世でのお勤めを終え、新たに仏様の世界へお帰りになる)と書かれています。
実は仏壇へ位牌を祀るようになったのは臨済宗が始まりとも言われているのです。

葬儀の流れ

臨済宗の葬儀は大きく3つの構成としているのが一般的です。

◎授戒 亡くなった人に仏門に入るための戒律を受けて仏の弟子とする。

◎念誦 僧侶が経典を読み上げる。

◎引導 仏性に目覚め仏の弟子となった故人を導師が浄土へ旅立たせる

中でも特徴的なのは「念誦(山頭念誦)」と呼ばれる儀式です。これは、故人の成仏を願って「往生咒(おうじょうしゅ)」を唱え太鼓を打ち鳴らす儀式を指し、「鼓ばつ」とも呼ばれます。

地域によりますが、太鼓を打ち鳴らして行われる葬儀は、臨済宗の大きな特徴だと言えるでしょう。

まとめ

臨済宗は自分の持っている仏性に気づいて悟りを得ることを最終目的としています。修行の方法としては、身体的体験を重んじた坐禅や公案が用いられるのが特徴です。

禅宗では独特な考えに基づくこともあり、臨済宗の葬儀などをどのように執り行ったらいいのか悩むこともあると思います。そんな時はお気軽に弊社花水木までご相談ください。

※その他宗旨に関してはコチラ👇

「浄土宗」とは?教えや歴史について知識を深めよう

葬儀に関するお問い合わせは 香川・徳島の花水木へ

●家族葬の花水木は香川・徳島で全15会館展開中

※香川県の葬儀会館については→コチラ

※徳島県の葬儀会館については→コチラ

●お迎えから納骨までご家族専属の葬儀コンシェルジュがサポート
●各種家族葬プランを取り揃えており皆様にあったプランをご提供できるようになっております。
●葬儀後の様々な手続きを克明に記した「葬儀後のガイドブック」をお渡ししており、お客様より大変好評をいただいております。

➡ 資料請求はコチラ

➡ 仮会員登録ページはコチラ